
院長ご挨拶
平成24年3月 関西サナトリウム院長に就任しました

当院は入院施設のある病院としては珍しく、駅から徒歩5分の好立地にあり、若い人が気軽に外来で心の不調を相談できる数少ない医療機関だと自負しています。 心身症・うつ病・睡眠障害・職場不適応・ストレス関連疾患、アルツハイマー型認知症といった心の問題に、医師、スタッフ一同が一致団結して治療・ケアを行い、地域の人々の心の悩みに幅広く対応しています。
私は心療内科、精神科はもちろん、消化器内科の医師でもあり「心療内科に来たからといって、心療内科の病気であるとは限らない」という師の教えに基づき、全身をチェックして原因を究明しています。心の病気の裏に潜む身体合併症の診断をあわせて行っています。
血液検査、心電図、脳波検査、MRI検査を通じて、全身をくまなく検査します。
抗不安薬、抗うつ薬、気分調整薬など薬の合わせ方を工夫し、こまめに患者さんと連絡を取り、副作用はないか随時確認しながら最短期間で症状を取り除くよう全力で取り組んでいます。
「最近物忘れがひどいと人に指摘される」、「長年治療を続けているけど治らない」、「自分が治療を受けるべきなのか悩んでいる」など、心の悩みのある方は、是非ご相談ください。
精神科、心療内科には行きたくないという方へ。
インターネットの情報などで自己判断せず、信頼できる医師にご相談ください。私たちは悩んでいる人を助けたいと思っています。適切な薬物療法により、症状をコントロールすることで、楽しい日常が送れるようになります。
今後は、関西サナトリウムから地域の皆様に元気を発信するべく、治療に邁進していきます。
認知症専門外来は、水曜の午後に行っています。患者さん本人の受診が難しい場合は、ご家族の方のみの受診も受け付けています。
住所:大阪府泉佐野市市場西3-9-28
TEL:072-462-8321(代) FAX:072-464-3551
E-mail:sanato@kansana.jp
※ 休診日:日曜日、祝日、12/30~1/3